仕事内容
\3分で読めます/
~~~~~~~~~
担当営業が考える「イチ押しポイント」
~~~~~~~~~
*ポイント1*
「特別な資格は不要!ものづくりに挑戦できる」
*ポイント2*
「集中できる環境で、自分のペースで働ける」
【紙袋製造オペレーター】のお仕事はいかがでしょうか?
~~~~~~~~~
どんな企業?
~~~~~~~~~
富山県南砺市で、皆さんが普段使う紙袋を
作っている会社です。地域のものづくりを支えています。
~~~~~~~~~
どんなお仕事?
~~~~~~~~~
①製造準備と機械調整
…紙袋の種類に合わせて機械を細かく設定します。
②機械操作と監視
…設定が終われば機械を動かし、スムーズに動いているか見守ります。
③製品の品質検査
…出来上がった紙袋に破れなどがないか、目で見て確認します。
~~~~~~~~~
こんなお悩みありませんか
~~~~~~~~~
「新しいことに挑戦したいけど、経験がないから不安…」
…先輩が優しく教えるので、安心して始められますよ。
「黙々と集中して作業したいんだよね」
…自分のペースで、集中できる環境が整っています。
「仕事とプライベートを両立したいな」
…日勤のみなので、生活リズムが安定しやすいです。
~~~~~~~~~
どんな職場?
~~~~~~~~~
*先輩が丁寧に教えてくれるので安心です。
~~~~~~~~~
こんな人が活躍しています
~~~~~~~~~
*ものづくりに興味がある方
*集中力があり、細かい作業が得意な方
おススメの理由を聞きました
実際のスタッフのコメント
「未経験でも全然大丈夫!機械の操作って難しそうって思うかもしれないけど、先輩が丁寧に教えてくれるから、プラモデル作ってるみたいに楽しく覚えられちゃうよ。自分の調整した機械から、おしゃれな紙袋がどんどん出来てくるのを見ると、すっごく達成感があるんだ!」
「黙々と作業に集中したい人にはピッタリの環境!日勤だけだから、仕事が終わったら友達とご飯行ったり、趣味の時間もたっぷり満喫できるんだ。土日祝休みで大型連休もあるから、プライベートの予定も立てやすいのが嬉しいね。」
「普段、お店で目にする紙袋が、実は自分が作ってるって思うと、なんだか誇らしい気持ちになるんだ。品質チェックで不良品を見つけた時は、『よし!』ってやりがいを感じるし、日本のものづくりに貢献してるって実感できるのが、この仕事の魅力だと思う!」
向いている人を教えてください!
採用担当からのコメント
『ものづくりに興味があって、コツコツ集中して作業するのが好きな方にピッタリのお仕事です!細かい調整や品質チェックなど、丁寧に取り組める方だと、きっとやりがいを感じていただけるはず。ルーティンワークも苦にならない方、チームで協力しながら働きたい方も大歓迎です!』
この仕事のやりがいは?
・調整した機械から紙袋が次々と生まれる
→ ものづくりへの貢献と達成感を実感できます。
・品質を守る責任感を持って検査を行う
→ お客様に高品質な製品を届けられるやりがいがあります。
・身近な紙袋が自分の手で作られる
→ 日本の「ものづくり」を支えている実感を得られます。




