仕事内容
\こんなお仕事です/
《お仕事の流れと手順》
【1】円盤状部品の検査をします。
専用の機械で外観や動作を検査します。
【2】測定器具で製品の測定をします。
ノギスなどを使って寸法や形状を測ります。
【3】鍛造部品の開発・製造に携わります。
高品質な製品を低コストで提供を目指します。
【4】品質管理業務を担当します。
外観・動作検査や測定などを行います。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
【こんなことが叶います!】
《お仕事のイチオシポイント》
*正社員登用*
キャリアアップを目指せます!
過去3年で14名の実績があります!
*充実の福利厚生*
休憩室、ロッカー室、カフェテリアなど
設備が充実しています!
【ぜひご応募ください!】
ものづくりで地域を盛り上げませんか?
充実の福利厚生で
あなたをお待ちしています!
おススメの理由を聞きました
実際のスタッフのコメント
『鍛造部品の検査って難しそう…って最初は不安だったけど、専用機械や測定器具の使い方を丁寧に教えてもらえたから大丈夫でした!今では自分が検査した部品が車に使われてるって思うと、ちょっと誇らしい気分♪休憩室やカフェテリアもキレイで快適だよ!』
『チームみんなで協力して、最高の品質の部品を作るって、想像以上にやりがいがあるんです!正社員登用制度もあるから、目標を持って頑張れるのも嬉しいポイント。仕事終わりにサウナでリフレッシュできるのも最高!』
『2交代勤務だけど、年間総労働時間の削減とか有給も取りやすいから、自分の時間も大切にできるのが助かる!制服や安全靴も支給されるから、準備も楽チン。長く安心して働きたい人にオススメの職場です!』
向いている人を教えてください!
採用担当からのコメント
『富山で腰を据えて働きたい方、大歓迎! ものづくりが好きで、品質とコストの両立に燃える熱いハートをお持ちの方、ぜひ一緒に働きませんか? 自動車部品の製造や検査経験がある方は特に嬉しいです!』
この仕事のやりがいは?
・自動車用鍛造部品の開発・製造に携われる → 社会貢献を実感できます。
・チームで高品質部品を生み出す → チームワークやものづくりのやりがいを感じられます。
・正社員登用制度でキャリアアップ可能 → 将来を見据えて長く働けます。