仕事内容
〇運搬スタッフ〇
*日本のものづくりを支える!
*未経験でも安心スタート!
*快適な環境で働けます!
こんなお仕事を探しているあなたに朗報です。
《建設機械部品の運搬スタッフ》
のお仕事をやってみませんか?
【どんなお仕事なの?】
《1》倉庫から部品を各部署へ運びます。
《2》指示書や担当者の指示に従います。
《3》台車やハンドリフトを使用します。
《4》最大15キロ程度の部品を運びます。
《5》倉庫内の整理整頓や在庫管理の補助。
【どんな職場で働くの?】
*建設機械の運転席を製造する会社です。
*冷暖房完備の清潔な職場です。
*作業服も支給されます。
【採用担当からコメント】
〇ポイント01〇
ユンボや農機具など、
普段見られない機械に関われます!
〇ポイント02〇
未経験でも安心!
先輩スタッフが丁寧に指導します!
〇こんな方にぴったりです〇
*工場ワークが初めての方
*コツコツ作業するのが好きな方
【ご応募をお待ちしています!】
少しでも気になったら、
お気軽にご応募ください!
ご応募お待ちしています!
おススメの理由を聞きました
実際のスタッフのコメント
『自分が運んだ部品が大きな機械の一部になるって考えるとワクワクする!ユンボとか農機具って普段近くで見れないから楽しいし、仕事にやりがいを感じてるよ!』
『工場ワーク未経験だったけど、先輩が丁寧に教えてくれて安心だった!15キロぐらいの部品運びだから体への負担も少なくて続けやすいし、食堂のご飯も美味しいからお昼休憩が楽しみ!』
『冷暖房完備で快適だし、作業服も支給されるから楽ちん!残業も出来てしっかり稼げるのが嬉しい。休憩時間もこまめにあるからメリハリつけて働けるのもいいよね!』
向いている人を教えてください!
採用担当からのコメント
『工場ワーク初めてさんも大歓迎!冷暖房完備で快適な職場で、丁寧に教えてもらえるので安心スタートできます。モノづくりに興味がある方、体を動かすのが好きな方、新しいことに挑戦したい方、一緒に働きませんか?』
この仕事のやりがいは?
・建設機械の製造に関わる → 日本のインフラストラクチャを支えるやりがいを感じられる。
・身近な機械の製造工程に関わる → ものづくりの醍醐味を味わえる。
・運搬を通して製造工程全体への理解を深める → 幅広いスキルを身につけられる。