仕事内容
環境を守り、地域を支える仕事に興味はありませんか?未経験からでも、環境施設のプロを目指せるチャンスです。
仕事内容
私たちの仕事は、地域の人々が安心して暮らせるように、様々な環境施設を安全に動かし、維持管理することです。具体的には、以下の仕事があります。
上水処理施設きれいな水を供給するための施設の運転やメンテナンス
下水処理施設汚れた水をきれいにするための施設の運転やメンテナンス
汚泥焼却処理施設下水処理で発生する汚泥を焼却・処理する施設の運転やメンテナンス
エネルギー回収ごみ処理施設ごみを焼却してエネルギーに変える施設の運転やメンテナンス
リサイクル施設資源を再利用するための施設の運転やメンテナンス
ごみクレーン遠隔操作ごみ焼却設備へごみを投入
設備機器の巡回点検・整備施設内の設備に異常がないか確認し、必要に応じて修理
施設内の清掃・保守施設を清潔に保ち、安全な環境を維持
中央制御室での運転監視ごみ焼却設備の運転状況を監視
これ以外にも、関連する業務があります。
この仕事の魅力は、何と言っても地域社会に貢献できることです。私たちが生活する上で欠かせない、水やエネルギー、リサイクルを支える重要な役割を担っています。
未経験でも大丈夫!充実した研修制度があるので、必要な知識やスキルを身につけられます。
資格取得支援制度もあります。会社が費用を負担してくれるので、積極的にスキルアップを目指せます。
正社員登用制度があるので、安定した雇用を目指せます。
交替制勤務ですが、その分、自分の時間も確保できます。
少しでも興味があれば、ぜひ応募を検討してください。地域のエキスパートとして、私たちと一緒に働きませんか?
勤務時間は、18時30分~20時45分、22時30分~8時45分の交替制で、休憩時間は60分です。休日は、1、1、休、休、2、2、明休、休の8日間サイクルです。
応募条件は不問です。
内容
公共施設の運転維持管理スタッフ
施設の運転監視:上水、下水、汚泥焼却、ごみ焼却、リサイクル施設などの機械を運転し、中央制御室でモニターを見ながら異常がないか監視します。
設備の点検整備:施設内の設備を定期的に見て回り、異常がないか確認したり、清掃や簡単な修理を行います。
ごみ投入作業:ごみ焼却施設で、クレーンを遠隔操作してごみを焼却炉に入れます。
施設内の清掃:施設内をきれいに保ちます。
その他:上記に付随する業務を行います。
アピールポイント
アピールポイント
・安全・安定・安心のサービス提供
・環境施設オペレーション・メンテナンスのエキスパート
・生活環境を支える業務
・未経験者歓迎
・資格取得支援制度(会社負担)
・充実した研修制度
・地域貢献への貢献度
・正社員登用制度(正社員希望者大歓迎)
向いている人
・正社員になりたい人
・地域に貢献したい人
やりがい
・地域に貢献
・快適で安全な生活環境を支える
・環境施設のエキスパート
・資格取得支援制度
・充実した研修制度
・正社員登用の可能性