【プラモ好き集まれ!】小さな部品を組み立てる/組立スタッフ

会社名株式会社一心堂
勤務地富山県富山市八尾町舘本郷
雇用形態派遣社員
給与時給 1200円~

仕事内容

Y好きのあなたへ!未経験から「ものづくり」の世界へ飛び込もう!プラモデル作りの経験、ここで活かせます!

半導体製造装置の組立作業スタッフ募集!
仕事の流れはこんな感じ!
1.図面確認
プラモデルの説明書みたいに、組立図や設計書を見て、手順や部品の場所を頭に入れる
2.部品準備
必要な部品や工具を準備。プラモデルみたいに、部品を選んで、並べて準備完了
3.組み立て
図面を見ながら、半導体製造装置を組み立て。ネジ締め、配線接続、部品調整など。プラモデル作りと同じで、集中して組み立て
4.テスト・調整
各部品を組み立て後、動作テスト。正常に動くか確認して、必要なら調整
5.梱包
組み立てた装置を梱包。輸送中に壊れないように丁寧に梱包
6.品質管理
製品の外観や動作をチェック。プラモデルの完成度をチェックするみたいに、品質をチェック
7.記録・報告
作業の進捗や品質管理の結果を記録して報告

この仕事のココが面白い!
高度な技術に触れられる
半導体製造装置はハイテクの塊。組立を通して、専門知識やスキルが身につく
モノづくりに貢献できる
図面を読み解き、正確に組み立てることで、製品の完成に貢献。完成した時の達成感はハンパない
品質管理スキルUP
組立・テストを通して、品質管理や問題解決能力が向上。高品質な製品を生み出すための知識や検査スキルが身につく
チームワークを実感
複雑な製品を組み立てるには、チームワークが不可欠。協力して作業を進めることで、コミュニケーションスキルもUP
自分の成長を実感
製品が完成した時の達成感は格別。経験を積むことで、技術もスキルもUP

こんな人にピッタリ!
機械や工具が好き
工具を使ってプラモデルを作るのが好きなあなたなら、きっと楽しめる
細かい作業が得意
プラモデル作りで培った集中力と正確さで、精密な組立作業もこなせる
問題解決能力がある
Yの経験があれば、予期せぬトラブルにも対応できるはず
チームワークを大切にする
チームで協力して、一つのものを作り上げる達成感を味わいたい人にオススメ
責任感がある
製品の品質はあなたの手にかかっている。責任感を持って、丁寧に作業できる
モノづくりが好きで、スキルアップしたいあなた!
未経験でもOK!まずは応募!
履歴書不要!
日勤フルタイムで、土日休み!
さあ、あなたも「ものづくり」のプロへ!
内容:半導体製造装置の組み立てスタッフ

概要:半導体製造装置の組み立て作業全般を行います。図面を見て部品を組み立て、動作テストを行い、梱包します。品質管理も重要なです。

詳しい作業内容:

1.図面確認:組み立て前に図面を見て、手順や部品の場所を確認します。
2.部品準備:必要な部品や工具を準備します。
3.組み立て作業:図面を見ながら、ネジ締めや配線接続などを行い、装置を組み立てます。
4.テストと調整:組み立てた装置が正常に動くかテストし、必要に応じて調整します。
5.梱包作業:組み立て終わった装置を、壊れないように梱包します。
6.品質管理:製品にキズや不具合がないかチェックします。
7.記録と報告:作業の進捗状況や品質管理の結果を記録し、報告します。

アピールポイント

高度な技術と知識の要求半導体製造装置の組み立て作業は高度な技術と専門知識を必要とします。そのため、技術的なスキルや知識を活かし、専門的な経験を積むことができます。

製造プロセスの理解と貢献図面を読み解きながら装置を組み立てる作業は、製造プロセスに深く関与する貴重な経験です。自身の作業が製品の完成に直接貢献し、製造プロセス全体の理解を深めることができます。

品質管理と問題解決能力の向上組み立て作業やテスト作業を通じて、品質管理や問題解決能力を磨くことができます。製品の品質を保証するための技術的な知識や検査手法を習得し、高品質な製品の完成に貢献します。

チームワークとコミュニケーション複雑な製品を組み立てる作業は、チームワークとコミュニケーションが欠かせません。協力して作業を進めることで、チームメンバーとの連携力やコミュニケーションスキルを高めることができます。

成果の実感と自己成長製品が完成し、梱包された状態を見ることで、自身の成果を実感することができます。また、経験を積むことで技術やスキルが向上し、自己成長を感じることができます。

向いている人

機械や工具に興味がある人

機械や工具に興味があり、それらを使用して製品を組み立てることに喜びを感じる人は、この仕事に向いています。製品の組み立て作業は、機械の動作や部品の配置に関する理解が必要です。
細部に注意を払える人

製品の組み立て作業は細部に注意を払うことが重要です。図面を読み解きながら、正確に部品を配置し、取り付ける必要があります。細かい作業に耐えることができる人が向いています。
問題解決能力がある人

製品の組み立て作業中に問題が発生することがあります。そのため、問題解決能力が高く、臨機応変に対処できる人が求められます。問題が発生した際に、迅速かつ効果的な解決策を見つけることが重要です。
コミュニケーション能力がある人

製品の組み立て作業はチームで行われることがー般的です。そのため、コミュニケーション能力が高く、チームと協力して作業を進めることができる人が向いています。チームメンバーとの円滑なコミュニケーションが、作業の効率性を高めます。
責任感が強い人

製品の組み立て作業は、製品の品質や安全性に直接関わる重要な役割を果たします。そのため、責任感が強く、品質管理や安全対策をしっかりと行える人が求められます。自身の作業が製品の最終的な品質に影響を与えることを理解し、その責任を果たせる人が向いています。

やりがい

製品の完成を見る喜び

製品を図面通りに組み立て、最終的に完成品として梱包する過程で、自らの手で製品が完成する喜びを感じることができます。特に、製品が正常に動作し、品質に問題がないことを確認できたときの達成感は大きいでしょう。
高度な技術を活かす機会

半導体製造装置は高度な技術が必要とされる製品です。その組み立て作業に従事することで、自身の技術や知識を活かす機会が得られます。複雑な装置を組み立てることで、自らの技術力の向上を感じることができます。
品質の向上に貢献する喜び

製品の組み立て作業では、品質管理が重要な役割を果たします。製品の品質を確保し、高い水準を維持することで、顧客や企業に対する信頼感を高めることができます。自らが品質管理に貢献できたときの喜びは大きいでしょう。
チームワークを通じた達成感

製品の組み立て作業は、チームでの作業が不可欠です。チームメンバーと協力し合い、製品を完成させる過程で、チームワークを体験し、共に達成した成果に喜びを感じることができます。
成長と学びの機会

高度な技術や品質管理、チームワークなど、様々なスキルや能力を磨く機会があります。新しい技術や作業手法を学び、成長することで、自己成長を感じることができます。

    お仕事へのご応募はこちらから!





    関連記事

    1. 【部品検査スタッフ】未経験OK!土日祝休みでプライベート充実♪@滑川市

    2. 【車好き注目!】車をピカピカに洗う/洗車スタッフ

    3. 【軽作業スタッフ】体を動かすのが好きな方!シフト融通◎@射水市

    4. 【鋼材製造ライン作業員】土日祝休み!資格取得支援あり◎ものづくりに携わる@富山市

    5. 【街づくりに貢献!】重たい機械を動かす/重機操作スタッフ

    6. 【週2日~】商品をピッとする/レジスタッフ